パソコン インターネットの勉強、情報

NetyaSun

Windows8にMS-IMEを移動



Windows8のIME2012に他のMS-IMEを移動する方法

ATOK、Google日本語入力、Baidu IMEなどの日本語漢字変換辞書はありますが、
MS-IMEの性能も良くなり、以前よりも評価が上がっているそうです。(他の辞書性能が下がったの?)
IME辞書 MS-IME 2012は、Windows8の無料オプションです。


Windows8には、Officeを入れなくても、デフォルトでIME 2012がインストールされています。
今回は、別のPCから旧IMEの辞書登録を移動(複製)してみます。

ところが、imjp15cu.dicというファイルへの上書きが弾かれましたので、
.txtファイルから登録したほうが簡単だと思います。

また、旧.txtファイルを適当な場所に保存して、
そこから参照させればよいのですが、行方不明になる方もいらしゃるようで・・・
順序よく、フォルダ関係を把握しながら進めてみましょう。
因みに、Windows8の辞書ファイルは、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\UsrDict\imjp15cu.dic
にありますが、エクスプローラからimjp15cu.dicが見つからないとか・・・
さっくり見つける方は、自力で簡単に登録できる人です。

WindowsのIME  デフォルトでは、タスクバーにIMEツール群が表示されません。

まずは、旧IMEの辞書登録を保存(取り出し/エクスポート)し、そのファイルをWindows8に取り入れますが、
あえて、無駄な作業をしていますので、分かる人は飛ばしましょう。

  1. 移動元のパソコン側から原本であるIME辞書を取り出す

    IME2012 工具箱
    旧IMEのツール(工具箱)をクリック、タブのユーザー辞書ツールをクリック

  2. ユーザー辞書ツールが開くので、タブのツールから
    辞書ツール 一覧の出力をクリック

  3. IME形式のテキストを保存  IME形式のテキストを適当な場所に保存

  4. これにて、テキスト形式で、出力されました。単語数は86個でした。
    IMEデータが出力 output1.txt
    このoutput1.txtファイルをWindows8に移動しなければいけません。
    USBメモリなどで、Windows8のデスクトップなどにコピペしておいて下さい。
    (各メディアへの保存が面倒なら、共有でもよいし、クラウドやメールで自分に送るって方法もありますね。)

  5. ここから、Windows8のIME 2012 辞書を探ってみます。
    右下部のAをクリック
    Windows8のIME2012  ユーザー辞書ツールをクリック

  6. システム辞書の作成 タブのツールシステム辞書の作成

  7. システム辞書のフォルダが開きます。 \UserDict\imjp15cu.dic がありました。
    このフォルダ内に、先ほど取り出し保存した旧IMEの辞書の[output1.txt]ファイルをドラッグ&ドロップ
    UserDictへコピペ  ※ 本当は何処でも良いのですが・・・

  8. output1.txtを取り込みます。
    テキストファイルから登録  タブのツールテキストファイルから登録
    そのoutput1.txtファイルを指定します。

  9. 先ほど出力された単語数86個が、失敗なく登録されました。
    テキストファイルからの登録

  10. IMEを全て閉じて、ワードやメモ帳で文字変換してみましょう。
    IME 2012による文字変換 意図通りに変換できました。